本当にダメな奴だ…(泣)
そう思うことは絶対みんなあるから!
WEBベンチャーのメディア編集長のナオキです!
- 関西出身
- スキー大好き
- 人見知りのビビりw
- 20代のキャリア発信ブロガー
- 総合商社の営業マン
➡ベンチャー企業へ転職
➡たった一人でメディア編集長に(☜今ココw)
➡メディアの広告収益で部署独立
➡会社で好きなことでビジネスを創る
➡自力で稼いで好きなことで生きる
WEB業界へ転職を目指す20代へ向けて『綺麗事で生きていく!』をテーマに仕事を楽しみ人生を豊かにする会社員の生き方を発信しています!
会社を利用して人生を楽しむために、
転職や仕事に役立つ情報をお届けしていきます!
今回は「仕事がうまくいかなくて辛い」と感じる人への対処法をお伝えします!
…とは言っても僕自身も何度も仕事がデキなくて悩みました。特に総合商社で営業マンをしていた時は、仕事中の同僚に話しかけるのをビビるくらいの小心者でした。当然そんな奴が仕事がデキるはずもありません…(泣)
今でも”仕事がデキる奴”の仲間入りを完全に果たせたとは思いませんが、少しはマシになれたな!とは思ってます^^
仕事は誰でも必ずできるようになれるので、
- 少しはマシになりたい!
- 仕事がうまくいかない自分を変えたい!
という方は必ず最後までご覧下さい!
そして、まずは仕事がうまくいかないというお悩みから脱却しましょう!!
目次
仕事がうまくいかないと悩む人は全然ダメじゃない!
いきなりですが、おそらく多くの方は「自分は本当に仕事ができないや…」と悩んだ経験をお持ちだと思います!
ですが、悩むことは全然ダメじゃないです!もっと言うと、今仕事がデキないこともダメじゃないんです!!
一番最悪なのは、
「それでもしょーがないか…」と人や環境のせいにすることです。
逆に今、自分の仕事がうまくいっていない原因は何なのか?を考える人こそ成長し、社内で信頼を得ていく人です!
今、仕事ができないせいで自分はダメだと悩んでる人は全然ダメじゃないと断言します!!
その上で、これからの対処法を考えてみましょう!
仕事がうまくいかないときの対処法10選
それではここからは実際に、
仕事がうまくいかないときの具体的な対処法を10個ご紹介します!
働く意味を見つめ直す
まずは根本的な部分で、
『なぜ、何のために働くのか?』
を見直すことから始めてみましょう!
ただ漠然と〝仕事ができる奴〟というよりは、
- 月に契約10件
- マイホームを購入
- 30歳で年収1000万超
といったように具体的な目標を持つことで、
自分の内側から仕事へのモチベーションを上げることができると良いですね!
数字の意識を強く持つ
仕事ができるようになるための第一歩は、
『数字の意識を強く持つ』ことです!
具体的には、「売上100万円」「契約3件獲得」というように目標に明確な数字を置くことです。
また、日々の業務でも、
- 1日で何円稼げたか?
- 今の業務は売上に直結するか?
こうした数字を元に行動を意識してみましょう!
仕事ができる人から盗む
『仕事は覚えるのではなく盗め!』
どっかで聞いたことあるフレーズですが、
これについて一つ興味深い話があります。
とある会社に仕事が全然できない新人がいたんですが、デスクを会社のトップ営業マンの隣にすると、徐々に仕事ができるようになっていったそうです。
やはり仕事はデキる人から盗むのが一番ですね!
タスク管理を行う
タスク管理は絶対に必要です!
溜まっている業務が少ないうちは行き当たりばったりで片付けていっても大して問題ありませんが、仕事が増えて忙しくなってきた時には、全てのタスクを洗い出して優先順位を付けて片付けていかないといけませんね!
スケジュール管理は慎重に行う
スケジュールは手帳やPCなど、
管理の方法は様々ですね。
ですが、スケジュール管理は非常に慎重に行うべきです!
初対面の社外の方と会う際には、まずはその人がスケジュールをしっかり管理できていて、その通りに行動できているか?ということが社会人として仕事ができる人かどうかの一つの判断基準となります。
信頼関係も始まりは、
自分の身の回りのことをキッチリできているかどうかがスタートです!
メモを取る!見返して思い出せることがポイント!
社会人には覚えるべきことが無数にあります。
会社で教わることはメモを取ることは常識中の常識!同じことを2回聞いてはいけません!ですが、せっかくメモを取っても見返して分かりにくいと意味がありませんよね!
メモなのでぎっしり書く必要はありませんが、見返した時に知りたいことを思い出せるように工夫はしておきましょう!
報連相をこまめに行う
報連相という言葉を聞いたことがありますか?
報告・連絡・相談の頭文字を取って「報連相」です。大体の会社では入社時には研修で教わることかと思いますが、どんな仕事でも社会人にとって報連相は非常に大切です。
仕事をするときには、なるべく報連相をこまめに行い、上司と認識のズレが無いようにしましょう!
普段からスキルアップのために勉強する
普段から自分で勉強することも大切です!
社会人で自ら勉強をしている人はたったの6%しかいなそうです。
ですので、仕事がうまくいくように勉強をすることで、他のライバル達を一気に追い抜くことも十分可能ですね!
どうしてもしんどい時には周りの人を頼る
仕事がうまくいかない人の特徴として、
何でも一人でやってしまおうとすることです。
僕自身もこの癖があるので、
お気持ちはとてもよくわかります…
- 自分でやったほうが早いよな
- あの人怖いから話しかけにくいな
- 忙しいのに仕事頼んだら悪いかな
このように、
周りの人を上手く頼れないこともありますよね!
ですが、一人ではできないこともあるし、一人でできることなんてたかが知れています!
どうしても一人では無理なことは、
思い切って周りを頼るほうが結果が出ます!
なので、自分が頼った時に引き受けてもらえる関係を築いていくことは仕事をする上で非常に重要です!
そのため頼みごとをされた時は、
なるべく快く引き受けましょう!
働く環境を変える
環境のせいにはしてはいけませんが、
最終手段として働く環境を変えることも一つの手です。
がむしゃらに頑張るだけでは、
結果が出ないこともあります。
なぜなら、人には誰しも適性があり、
自分の得意なことをすることが結果を出すための一番の近道です。
であるならば、自分の強みを分析し、
その強みを生かせる環境へ変えた方絶対に良いです!
しかし…次のように悩む人も多いでしょう。
- 自分の強みが何か分からない
- 強みが分かっても、生かせる業界・職種が分からない
- 自分はどうするべきか専門のプロに相談したい
そんな悩める人のために、
『転職エージェント』が存在します!
転職エージェントを上手く活用して、
自分の強みを発揮できる仕事をしましょう!
かんたん転職エージェント診断約3~5つの質問に答えるだけ!
あなたにピッタリのサイトを診断します!
...
若手なら仕事ができなくて悩むことは誰にでもある!
どんなに仕事ができると周りから思われてる人でも、必ず自分はダメなんじゃないか?と多少なりとも悩むことは誰でもあると思います。
特に若手の間には、中堅・ベテラン社員と比べて仕事ができないことは当たり前です。
ですが「仕事ができるようになりたい」
と焦る気持ちを落ち着かせることも大切です。
「今の自分は仕事ができないからダメだ」と自分を否定せず、一旦ありのままの自分を認めることで心は落ち着かせましょう!心を落ち着かせてから、仕事ができない自分から前に進むための一歩を踏み出す準備をしましょう!
誰でも最初は仕事ができない状態からのスタートです。成長スピードは人それぞれですので、焦らず一歩ずつ成長していきましょう!
仕事がうまくいかないときの対処法 まとめ編
- 働く意味を見つめ直す
- 数字の意識を強く持つ
- 仕事ができる人から盗む
- タスク管理を行う
- スケジュール管理は慎重に行う
- メモを取る!見返して思い出せることがポイント!
- 報連相をこまめに行う
- 普段からスキルアップのために勉強する
- どうしてもしんどい時には周りの人を頼る
- 働く環境を変えるために転職する
ということで、
今回は「仕事がうまくいかなくて辛い」と感じる人の対処法を10個ご紹介してきました!
いきなり仕事がめちゃくちゃできるように進化するような魔法ではありませんが、どれも少しずつ確実に効果がある方法ばかりです。
中には耳が痛いこともあったかもしれません。それに僕自身もまだまだ改善していかないといけないことも多いですが、僕も皆さんも同じ若手社員なので、これからも一緒に頑張りましょう!
それでは今回は以上です!
最後まで見ていただき、
ありがとうございました!
\SNSでこの記事をシェアしよう!/
▼▼▼