20代ブロガーのキャリアアップのための考え方

転職活動中の入社3年目社員のための後悔しない『転職の軸』の作り方

↓次から記事が始まります!!


 


ナオキ
ナオキ
どうもこんにちは!
俺は入社3年目の転職活動中のナオキ!

入社3年目というと、
転職を考え始めることが最も多いのが3年目だと言われています。

理由は色々あると思いますが、

  • 仕事ができず評価がされない
  • 仕事が自分に合っていないと感じる
  • 残業が多すぎる
  • 怒られてばかりで嫌になる

などなど…

 

けど、考えてみてほしい。
100%自分の要望が満たされる会社が存在するでしょうか?

まず100%存在しないでしょう!

もはや言うまでもないが、
なぜなら会社は自分だけで構成されているわけではなく、お客様や上司部下の都合があるので、自分の思い通りの環境があることはまずないからです。

ナオキ
ナオキ
とは言っても、
どうしても我慢できない不満もあるだろ!

 

 

そんな時にこそ、
「今の環境を変えたい!」
と、転職を考えることでしょう。

 

そこで、転職で後悔しないために
一番大事なことは何だろうか?

 

答えは、『転職の軸』を明確にすることなんだ!

ナオキ
ナオキ
転職の軸??

 

転職の軸とは、

「転職を考える上で、自分が一番重視するポイント」

と言うと分かりやすいでしょうか。

今回は転職活動を始める前に、
一番大事な軸の作り方について紹介しようと思います。

 

目次

なぜ転職に軸を持つことが重要なのか?

ただ、いざ転職しようと思っても、

今の仕事に不満があって転職したいけど、
転職先がブラックだったらどうしよう…」

そんな不安は誰にだってあります。
そこで、転職軸をしっかり作って持っておくことで、そんな不安を和らげることだってできるんです!

 

なぜ転職が不安かと言うと、

「後悔したくない!」

という気持ちが根底にあるからなんです。

ナオキ
ナオキ
そんなの当然だ!

俺たちはまだ若い。
今のキャリアを捨ててしまっても、これから安定した生活が送れるようになれるのだろうか…

常にそんな不安はあるぞ!

 

そこで一度考えてみて下さい。

皆さんは、思い切って自らの意志で
環境を変えようと行動したことはあるでしょうか?

そんな経験がある若い方は決して多くないと思います。

だからこそ、不安になります。
そして、後悔しないためにも自分の軸を持つのです!!

ナオキ
ナオキ
確かに、これまでは進学先や塾や習い事…
親が決めたことに逆らわずに、決められた道に進むことが多かった気がするな。

なぜ転職したいのかを改めて考えよう!

まず、転職を志す理由からです!

なぜ転職をしたいと思ったのか?
改めてその理由を振り返ってみましょう!

転職活動の目的を明確にすることで、
「この会社へ入ることで、本当に転職の目的が達成されるのだろうか?」
という今後の判断基準になります。

 

転職しようと思ったきっかけは、
理由の良し悪しに関わらず、

まず例外なく
「今の会社に対する不満」
ではないでしょうか?

ナオキ
ナオキ
残業が多い!
怒られるのが嫌だ!!
仕事が楽しくない!!!

 

よく、本やセミナーでこのような話を聞くことは無いでしょうか?

単に「今の会社が嫌だ!」
という不満だけで転職を決意するのは良くない。

 

ナオキ
ナオキ
あるある!
そのせいで今の会社が不満で、転職を決意する自分はダメなんじゃないか…って思って悩んだことはめちゃくちゃあった!

という話を聞くが、
個人的にこれは半分正解で半分間違いです。

ナオキ
ナオキ
転職を決意する理由は、
「今の会社の~なところが嫌だ」
というところからなのは当然だろ?

  • 今の会社の人間関係が嫌だ
  • 今の会社の給料が安い
  • 今の会社の残業が多い
  • 今の会社の仕事が楽しくない

 

でも動機は何であれ、

「その動機を自覚し、他の何かを捨ててでもその不満を解消したいか?」

ということを真剣に考え、
自分の中ではっきりと決意を固めていくことが、一番大事です!

こうして、
まずは「今の会社に対する不満」から自分の転職軸を構築していこうということが今回の趣旨です!

 

けど実はこれだけじゃまだ不十分!

「不満=転職軸」にしてしまうと、
マイナス面からのみ生まれた軸になってしまう。

転職軸とは、プラス面とマイナス面を掛け合わせたところに理想の答えがあるものなんだ!

今回はマイナス面にフォーカスしてきたので、次回は、プラス面である「自分が本当にやりたいこと」から転職軸を作っていく方法について話していきたいと思います。

ナオキ
ナオキ
自分が本当にやりたいこと…
俺の場合はやっぱりスキーだな!

会社への不満からの転職軸の作り方の例

では実際に会社への不満から、
どのように転職の軸を作っていけば良いのでしょうか?

不満からの軸の作り方は非常に簡単です。

  1. 今の会社への不満をできるだけ書き出す
  2. その不満が解消される条件に変換
  3. 優先順位を付ける

 

簡単な例で考えてみよう。

①会社に対する不満を書き出す

その不満が解消される条件に変換

③優先順位を付ける

この例では、

『今より給料が高く、やりがいのある仕事』がしたくて、それが得られるのであれば『残業も人間関係もそこまで気にしない』

という転職軸ができ、
それが応募企業を選定する判断基準ができるようになりました。

こんな感じで、
簡単なので、皆さんもすぐにやってみましょう!

不満からの転職軸の作り方 まとめ

  1. 今の会社への不満をできるだけ書き出す
  2. その不満が解消される条件に変換
  3. 優先順位を付ける

最後に

今回は「今の会社に対する不満」から、
転職軸の構築のやり方について話してきました。

けど、最後に一つだけ覚えておいていただきたいことがあります。

転職活動中は、転職を決意したきっかけとなった不満‶だけ”に意識が行きがちなんです。

その不満を解消することだけを目的にして転職活動をすると、無意識のうちに「これまで満足していた部分」を捨てる選択をしてしまうことがあるっていうことです。

これまで満足していた部分というのは、
当たり前に用意されていた環境が故に、あまり意識されていないところでもあります。

だから転職のきっかけを見直す際には、
不満だけじゃなくて、「今の会社で満足できていた部分」も一緒に考えることができれば、より後悔しない転職が実現できるでしょう!

ナオキ
ナオキ
今の会社で満足できていた部分…
確かに当たり前になっていて、気が付いていなかった良いところも結構あったのかもしれないな…

世の中には、転職という選択肢すら考えることができないくらい追い詰められて精神を病む奴がいたり、自殺までしてしまう人もいます。

これは絶対にあってはならないことです!!

だからさ、
理由はどうあれ「転職しよう!」という
決意自体がすごくいいことです!

ナオキ
ナオキ
今の会社の人に何と思われようが、
自分の人生、悔いの無い決断をしよう!

それでは!

【1分でできる】
オススメ転職エージェント診断

約3~5つの質問に答えるだけ!
あなたにピッタリのサイトを診断します!

Q1
あなたは第二新卒(新卒入社3年目以内)ですか?