20代ブロガーの最強転職術

【20代限定】転職で仕事の選び方がわからない人が考えるべき優先順位

【20代限定】転職で仕事の選び方がわからない人が考えるべき優先順位
今の会社から転職したいけど…どうやって自分に合う仕事を選んでいけば良いの…?

特に初めて転職をする20代は「次の仕事選び」で悩むことと思います。

そこで今回は、自分が心から楽しいと思える仕事を見つけるための方法について一緒に考えていきたいと思います!

ナオキ
ナオキ
どうもこんにちは!
『20代のWEB業界最強転職術』のナオキです!

ダウンタウン松本人志さんが大好きな超絶お笑い好きWEBマーケターが、今の20代へ向けて『人生の航海士になれ!』をテーマに自分の人生を自由にコントロールするための生き方を発信しています!

このブログでは、WEBベンチャーの自社メディア編集長の僕が、WEB業界への転職を始め、仕事やキャリアアップについてお届けします!

 

今回の内容は、

自分に”合う”仕事ではなく、
自分に”必要な”仕事を選ぶこと!

今回の内容はココを軸にお話ししているので、コレがどういう意味なのか?考えながら読んでもらうとより理解が深まると思います!

 

ちなみに僕は業界未経験からWEBマーケティング会社への転職を決めましたが、その過程で行ったことは、

  1. 仕事を選ぶ優先順位を決める
  2. 好きなことで生きるために必要なスキルを考える
  3. スキル強化に利用できそうな会社を選ぶ

そんなこんなで現在のWEBベンチャーに転職し、自社メディアの編集長を任せてもらっています!

そこで今回は、転職する際の仕事の選び方と一緒に、僕が25歳で転職する際に仕事を選ぶ時の具体的な体験談も交えながらお話ししていきます!

リアルな体験談をお話ししているので、是非最後までご覧ください!

目次

20代で仕事の選び方が分からない人が知っておくべきこと

 

嫌々仕事をしている人は一番にクビを切られます!!

いきなり強烈なメッセージから始めましたが、
皆さんに一つ質問があります。

”仕事”とはどんなイメージですか?

  1. 疲れるもの
  2. 怒られるもの
  3. 理不尽なもの

え、全部じゃん…

と感じたそこのアナタ!!
必ず最後まで読んでください!

仕事は嫌々やるものではありません!

 

というのも、
これからは楽しくない仕事をしている人から先に淘汰されていく時代です!

その理由は2つあります。

  1. AIによる仕事の消滅
  2. 生活コストの減少

 

やっていて楽しくない単純作業はAIによって次々と淘汰されていく時代になります。機械にはできない、自分だけのクリエイティブな仕事=やってて楽しいと思える仕事を見つけることが重要になってきます!

そして現代は場所を選ばなければ、多くのものが安く手に入る便利な時代です。こうした生活コストの減少によって、嫌な仕事をしなくても生きていける時代になります!

やりたくない仕事をしている人は、
生産性も低く、いざと言う時には真っ先にリストラの対象になってしまうのです!!

ナオキ
ナオキ
実際には嫌々やってる人が大半なんだけどね…

 

結局、何が言いたいかというと…

これからはやらされ仕事じゃ生き残れない。
むしろ好きなことを仕事にしていくべき。

仕事の選び方がわからない人はまず優先順位を決めよう!

仕事の選び方がわからない20代の人がやるべきことは大きく分けて次の2つです!

  1. まず自分が仕事を選ぶ上での優先順位を決める
  2. 決めたら上位から順番に絞っていく

まず仕事の選び方がわからない人は、
自分が情熱を持って楽しめることを軸に仕事を選ぶ際の優先順位を決めていきましょう!

そして優先順位を決めたら、そこから徐々に「業界→会社」という感じで的を絞り、仕事を選んでいきます。

優先順位を決めると、自然と絞れていくので、漠然と頭で考えてみるよりも自分の考えが整理されていくのがいいところです!

仕事選びの基準となる優先順位のつけ方

では具体的に仕事を選ぶ上での優先順位の決め方について解説していきます。

僕の発信では基本的に、

「好きなことで生きるためにステップアップとしての転職の成功」

がゴールとなりますので、
そのために必要なことを考えていく流れになっています!

①自分が一番好きなことを決める

実は最初の段階が人によっては一番難しいんじゃないかなと思います。笑

自分が一番好きなこと、やってて一番楽しい「コレしかない!」というものを考えてみましょう!

  • 一番お金をかけていること
  • 一番時間をかけてきたこと
  • 長く続けてきても苦じゃなかったこと

 

基準はなんでも大丈夫です!
具体的に考えられればできるほど良いですが、難しければ最初はざっくりでもOKです!

ただ、ここは一番大事なことなので、
本当にしっかり考えておきましょう!!

 


ナオキの例

 

自分が一番やってて楽しかったことはやっぱり『スキー』だった。これまでスキーにお金も時間も一番使っていたし、何より辛かったことも含めて楽しかった。

②将来どんな働き方をしていたいのか?理想の仕事を具体的に考える

次に、自分のゴール像をしっかり作ります。

「好きなことを仕事にした」という状態は、
どんな仕事でお金を稼いでいることでしょうか?

  • 会社を立ち上げる
  • フリーランスでやりたいことをする
  • やりたい仕事があるから会社員でいる
  • 憧れの人と一緒に働ける会社に行く

人によって答えはバラバラです。

働く場所・時間・収入など、
できる限り具体的に書き出してみて下さい。

小さな目標からでも構いません!
そしてもちろん不正解はありません!強いて言うなら、何も考えず何も行動しないことが不正解です!

何となく普通で良いかな〜

って言う答えも不正解です!笑

というか多分仕事選びでそこまで迷うことないですもんねw

 


ナオキの例

 

学生の頃から、時間やお金を気にせずにスキーを仕事にできることが夢だった。会社に勤めながら時間を気にせずスキーをすることはできないので、会社を辞めても自力で稼いで生きる力が必要になる。

③理想の仕事にはどんなスキルが必要かを考える

②で考えた理想の仕事でお金を稼ぐためには、どんなスキルが必要なのかを考えてみましょう!

好きなことを仕事にするためには、情熱や興味だけではお金を稼ぐことはできません。実現するためには具体的に必要なスキルがあるはずです!

資格・専門知識・実践経験…などなど、
どんなスキルがあれば良いかを洗い出してみます。

 


ナオキの例

 

スキースクールで働くことも考えたが、それでは自分が求める「自由」でも「自力で稼ぐこと」でもなかった。それにシーズン以外の経済面での不安もあるため断念。

ネットの世界を見ていると、Youtuberやブロガーとしてこれまでに無かった方法で好きなことを仕事にする人を見て、「スキーでもできる!」と確信し、スキーのブログを創り、『個人で情報発信して稼ぐスキーヤー』を目指す。

そのためには、インターネットでビジネスを創るスキルが求められる。ブランディング・マーケティング・ライティング…必要なスキルは山ほどあったが、自分でブログを運営してWEBマーケティングをしてきたことで、ファンが出来ても『マネタイズ戦略』が乏しいことが課題だった。

④自分に必要なスキルが身に付く会社を探す

あとは③で出したスキルを身に付けて強化できる会社を選びましょう!

どんな会社でどんな仕事をすれば必要なスキルが身につくのか?詰めて考える毎に具体的に決まっていくと思います!

それに、入社してから目標が変わっていくことも全然OKです^ ^

働いてみて「この仕事楽しい!」と思えることに出会えたら、その会社で上を目指すのも良いし、出世しなくても同じ仕事を続けたいというのも良いですよね!

実際に働いてみると考えが変わっていくこともあると思うので、転職の楽しみの一つだと思ってください^ ^

 


ナオキの例

 

まずはネットビジネスが学べるWEB業界に絞る。WEB業界には広告・物販・SEOコンサルと、あらゆるジャンルの会社があったが、ネットで戦略的に物販を行うベンチャー企業と出会う。

ただモノを売るのではなく、売上を最大化するために細かな戦略を駆使することで勝ち残ってきた会社だった。「自社メディアを強化したい」という社長の意向を聞き、「自分が貢献できる部分」という企業のニーズと「マネタイズ戦略の強化」という自分のニーズがマッチしたことで入社を決定。

仕事選びの優先順位のつけ方 まとめ

  1. 自分が一番好きなことを決める
  2. 将来どんな働き方をしていたいのか?理想の仕事を具体的に考える
  3. 理想の仕事にはどんなスキルが必要かを考える
  4. 自分に必要なスキルが身に付く会社を探す

大事なことは、ただ居心地が良いだけの会社や給料が良いだけの会社を選ぶのではなく、「自分に必要な会社」を選ぶという考え方です!

これから初めて転職活動をする人も、この流れで仕事を選んでみると、「自分は将来に何をして生きていきたいのか?」ということを深く考える良いきっかけになりますよ!

【※注意】なぜ「20代限定」の優先順位なのか?

今回の「仕事の選び方がわからない人のための優先順位のつけ方」は、20代の方へ向けて書いたものです。

20代以外はダメ!というわけではありませんが、30代になると家庭を持ったり会社でも責任ある立場になっていきます。

すると働く理由も20代とは大きく変化することになるので、20代の内に将来の理想の仕事像を決めた上で仕事を選ぶことがこれからの時代、より重要になっていきます。

仕事の選びの優先順位 まとめ

それでは、転職で仕事の選び方がわからない人のための優先順位のつけ方のまとめです!

今回のまとめ!
  1. 自分が一番好きなことを決める
  2. 将来どんな働き方をしていたいのか?理想の仕事像を具体的に考える
  3. 理想の仕事にはどんなスキルが必要かを考える
  4. 自分に必要なスキルが身に付く会社を探す

 

これから転職を考える20代の方々は、

  • 今の会社に不満がある
  • 人間関係に悩んでいる
  • もっと楽しい仕事がしたい

きっと人によってそれぞれ理由がある上での転職の検討だと思います。

まだ先の長い20代での仕事選びは、どーせなら自分の理想を実現するために動いてみても良いんじゃないでしょうか?と僕は思います^ ^

最後に繰り返しになりますが、

これからの時代を生き残るのは、
『好きなことで生きる人』です!

 

それでは今回は以上です!

最後まで見ていただき、
ありがとうございました!

今回の学び

これからは好きなことをする人が生き残る時代。好きなことで生きるために必要なスキルを得られる会社に行き、その会社を利用して理想を実現していく。そんな仕事選びをしていきましょう!

【1分でできる】
オススメ転職エージェント診断

約3~5つの質問に答えるだけ!
あなたにピッタリのサイトを診断します!

Q1
あなたは第二新卒(新卒入社3年目以内)ですか?